SBDHゴッドボス・超ボス攻略日記

スーパードラゴンボールヒーローズのゴッドボス、超ボスの攻略記録です

戦闘力、気力、ヒーローエナジー、パネルの関係

f:id:xturbo:20160919002403j:plain

 

1.パネルの使い方
カードを置くするパネルは4つのエリアに分かれていて、カードをどこのエリアに置くかで戦闘力が変わります。

 
○ アタックエリア(オレンジ)
 [上段] 気力を「3」消費して、戦闘力を「3,000」加算。
 [中段] 気力を「2」消費して、戦闘力を「2,000」加算。
 [下段] 気力を「1」消費して、戦闘力を「1,000」加算。

○ サポートエリア(ブルー)
 気力を「2」回復。
*HPは回復しないよー


2.戦闘力
戦闘力の高いチームが先攻です。

じゃあ「全部のカードを奥に出しときゃいいじゃん」というわけではなく、例えば気力が「2」しかないカードを上段に出しても、戦闘力は2,000しかアップしません。←ここ試験に出ます。

また気力ゼロのキャラをアタックエリアに出しても、当然戦闘力は加算されません。

カードを動かすと画面左上にあるスカウターの表示がピロピロ~と更新されるので、そこで戦闘力を確認してみましょう。


3.気力
気力は、サポートエリアにカードを置くことで各カードで最大「4」までチャージできます。バトル開始時の通常初期値は、バトルタイプによって異なります。

・ヒーロータイプ(HR(オレンジ))→初期気力「2」
・エリートタイプ(EL(ブルー))→初期気力「2」
バーサーカータイプ(BS(パープル))→初期気力「1」

つまり、どのバトルタイプでも、1R目から上段に出すのは意味が無いです。

アタックエリアで気力を使い切ると気力ゼロになり「気力ピンチ」と表示され、この状態でELタイプの気弾攻撃などで気力ダメージを食らうとキャラが気絶してしまいます。

気絶そのものはダメージの大きさと直接は関係ありませんが、気絶したキャラは次の攻撃でガードできなくなり(チャージインパクトが押せません)、ガードゼロで2倍の大ダメージを受けてしまいます。また、気絶していると次の攻撃に参加できません。※気絶状態で一度攻撃を受けると、気絶から復活します(KOされなければ・・)。

なので、気力ピンチとなったキャラは気絶を避けるためにサポートエリアで気力を回復するか、「気絶無効」のアビリティを持ったキャラを使うなどの工夫をします。
 
4.ヒーローエナジー
全キャラが1つずつ必殺技を持っており、必殺技を出すにはカード表面の右下に書かれた数字の個数だけヒーローエナジーが必要になります。

ヒーローエナジーは戦闘力3,000ごとに1つチャージされ、例えば戦闘力9,000なら、バトル開始時点でヒーローエナジーを3つチャージされます。

バトルの勝敗はほとんど必殺技で決まるので(必殺技無しだと相手のHPがほとんど減らない)、スピーディーに必殺技を出すためにヒーローエナジーをいかに早く貯めるかが勝負のカギになります。

なお、必殺技を出してもヒーローエナジーは減りませんが、「ユニット技」を使うとヒーローエナジーが減ります。